カーリーのディズニーブログときどき時事ネタ

営業マンの僕が気軽に日々のトークに活用できそうなネタを探して紹介。好きなディズニーも更新頑張ります!!

MENU

コンビニ何派?から始まるお話

今起きた方は、おはようございます。

絶賛活動中の方は、こんにちわ。

もうすぐ寝る方は、こんばんわ。

 

各々、好きなコンビニって決まっていると思います。

私の場合は、お弁当を買う場合はセブンイレブン

スィーツを買う場合は、ミニストップかローソン、ファミマ

お菓子関係を買う場合は、ローソンかファミマ

 

みたいな感じで分けてますが、

2022のコンビニ勢力図が話題になっており、みなさんも

ご存知かもしれませんが、念のため共有をさせていただきます。

 

2022コンビニ勢力図

 

大きくみるとセブンイレブンファミリーマートセイコーマートが非常に強いのが

わかります。

この画面では、僕のよく行くミニストップや、ローソンは出てきません、、、

なので、中部エリアをアップしてみると、、、

 

ちょいちょい、ローソン、ミニストップが見えてきて

基本的に私が住む静岡は、セブンイレブンファミリーマートが戦っている感じ。

そういえば、私が学生時代、周りのコンビニはほぼサークルK(現ファミリーマート)でした。

これが今はほとんどがセブンイレブンなので、セブン優勢とおもいきや

意外といい戦いなんだということがわかりました。

 

皆さんはコンビニは何派ですか?

私は何派というか、、、清潔な店舗が好きです。

前職の関係か、店舗チェックをするときによく蜘蛛の巣がはってないかなど

見てしまうのですが、セブンイレブンはきれいな店舗が多いですね。

他のコンビニはあまり悪く言いたくないので直接の名前は伏せますが

たまに蜘蛛の巣がはってる店舗なんかは、まじですか。。。って思ってしまいます。

 

あと、ゴミ箱付近がめちゃくちゃ汚い店舗は苦手です。

ただし最近は、ゴミ箱を外に出している店舗が減りましたので、基本的には

きれいですね!!!

 

皆さんのおすすめのコンビニがあったらぜひ教えて欲しいものです。

 

セブン、ファミマ、ローソンなど コンビニ“勢力分布”を可視化した「コンビニ勢力図」最新版が話題に(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

 

さて、ゴミ箱の話をしましたので、少しだけ内容を変更しまして

IOTゴミ箱の紹介をしたいと思います。

大阪・道頓堀にIoTゴミ箱を設置、自動圧縮で5倍量を収容

こちらがゴミ箱です。

こちら大阪の道頓堀に、2月まで期間限定で設置されるゴミ箱です。

もともと道頓堀は食べ歩きをする観光客が多くポイ捨てなども多いらしい。

またゴミ箱がもっとあったらなぁ。という方も多いそうで、、、

 

そんなときに、期間限定で設置されるこちらのゴミ箱

そもそもゴミ箱の設置が嬉しいわけですが、

なんとゴミが一定量たまると、内部センサーが感知して自動で圧縮を

してくれるそうです。結果、通常のゴミ箱の5倍の容量があるそうです。

太陽光発電で動くらしい)

すごいですね!

 

私的にはぜひ、ゴミを捨てる際に中身が入ってない状況で

(特に水分)

捨ててほしいと思います。

圧縮時、ビュッと!なりそう!

よくゴミ回収の人からもそういう声ってありますよね!!

 

その他、どんなゴミを捨てたかQRからアンケートに答えることで

商店街で使えるクーポン券ももらえるようですよ!!

大阪・道頓堀にIoTゴミ箱を設置、自動圧縮で5倍量を収容、2025年万博に向けてクリーンな観光エリアへ|トラベルボイス(観光産業ニュース)

 

非常におもしろい取り組みですよね。

ゴミを捨て、内容をアンケートで答えることで、クーポンをもらえたら

得した気分になりそうです!

 

年末様々なところに出かけましたが、食べ歩きをするような場所においては

IOTゴミ箱が役にたちそうです!!

 

そうそう、少し話が逸れますが、年末遠出した際に(名古屋)

車を駐車場においてそこからは地下鉄等を使って

久々に観光をしました。

その時ふと思ったんですよね。

最近自動運転のニュースが山のように出てきて

今後、ますます自動車関連の移動手段は進化していくんだろうけど

電車ってどうなんだっけ??

と。

 

調べてみたら、意外と電車の自動運転も重要だったみたいですね!!

以下、サイトからの転用ですが

少子化によって鉄道会社各社では運転士の確保が難しくなりつつある。そもそも列車の運転は重労働で、年を重ねるほど体にこたえるそうだ。ある運転士によると、前方を注視しつつ、計器類も頻繁に確認するため、40歳代ともなると、視力が悪くなってくるという。不規則な勤務のために体調を崩す人も多いらしい。2018年当時、京浜急行電鉄の担当者は健康上の理由から運転士は45歳までと決めていて、この年齢に達したら、他の職場に異動させるということでした。

 

そう!運転士確保が難しいらしいのです!

 

ここで、自動運転レベルが電車にもあったのでご紹介

列車の自動運転レベルにはGoA(Grade of Automation)という基準があり、「0」「1」「2」「2.5」「3」「4」の6段階で示される。

 

私がよくいくディズニーランドの舞浜リゾートライン

GoA3でした!

電車に関しても、これからさらなる進化が必要となりそうですね!

www.nikkei.com

 

【まとめ】

地域によってコンビニはバラバラですが、共通してきれいなコンビニ

感じが良い店員さんがいるコンビニがあるとまた行こう!と思いますよね。

と同時に、感じがいい店員と言っている以上、私も感じのいい

お客になりたいなと思いました。

コンビニからの話題でIOTゴミ箱への期待

電車の自動運転へと話が飛びました。

2023はより、ハイテクな世界へと突入していきそうですね。